163件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-09-15 09月15日-04号

事業は昭和34年度から始まり、平成30年度で60回目を数える事業でしたが、当時のように多くの方が参加する観光振興事業としての意味合いが薄れてきたこと、また、毎年、開催日が平城京に遷都した3月10日であったことから、御協力いただく社寺様の中には日程調整が難しいとおっしゃるところもあったようで、60回を節目に休止とし、今後について検討する旨、協会の理事会で承認をいただいたと聞いています。 

生駒市議会 2022-08-30 令和4年第5回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2022年08月30日

ただ今までの調査結果を踏まえますと、先ほどの陳情書等の取扱いでの副委員長からの発言がありましたが、現時点では付託議案等のない市民文教委員会は開催されないことから、予算委員会市民文教分科会を13日火曜日、午前10時から開催するものとし、今期定例会会期議員定数に関する特別委員会開催日会期日程表案のとおりとすることでよろしいでしょうか。              

橿原市議会 2022-06-10 令和4年議会改革特別委員会  本文 開催日: 2022-06-10

市民交流広場イベント開催日や時間を事前に把握しておく必要がある。  (意見等)     委 員 前向きに検討してほしい。懸念事項も柔軟に対応してほしい。     委 員 分庁舎の市民交流広場の性質を考えると議会の映像を一日中流し続ける         ことは違うのではないかと感じる。     委 員 本会議映像だけでもまずは放映してはどうか。     

生駒市議会 2022-06-02 令和4年第4回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2022年06月02日

ただ今までの調査結果を踏まえ、都市建設委員会は開催されないことから、予算委員会都市建設分科会を14日火曜日午前10時から開催するものとし、今期定例会会期と、議員定数に関する特別委員会開催日会期日程表案のとおりとすることでよろしいでしょうか。              

生駒市議会 2022-03-07 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年03月07日

議員の皆様には、去る3月4日、市議会開催日に私たち2名の教育委員の任命につきましてご同意を賜り、誠にありがとうございます。  世界は今、思いもしない出来事の中で激動の時代を迎えています。新型コロナウイルス感染症国際情勢の急展開に、世界も含め、日本も待ったなしの対応を迫られています。  

橿原市議会 2021-12-08 令和3年文教常任委員会厚生常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2021-12-08

一旦公示させていただいて、開催する際には公開前提でということでありましたけれども、議案の配付する手続の日程の関係上、まだ意思形成過程ということで、公表には早いという判断に、開催日との兼ね合いの中で、早いということで委員会議の中で諮らせていただいて、最終的に非公開という判断をいただきました。

奈良市議会 2021-12-07 12月07日-04号

他市の事例では、場所を固定しない出張プレーパーク開催日を指定し、既存の公園を活用したプレーパークなど、多様なプレーパークの運営を行っているところがございました。 また、プレーパーク子供たち自分たちの責任で自由に遊ぶことが前提となるため、遊び方によっては大きな事故につながる危険性があり、しっかりとした見守り体制を整え、トラブルに対応できるリーダー役を配置しておられます。